【景品表示法に基づく表記】サイト内に広告を含みます

トリアvio脱毛のやり方を徹底レポ|iライン色素粘膜に使える?

トリアVIO脱毛のやり方と注意点!iライン色素と粘膜に使える?脱毛器

トリアvio脱毛のやり方や経過は?
トリアはiライン色素と粘膜に使える?

この記事ではトリアvio脱毛のやり方と経過、トリアはiライン色素と粘膜に使えるのかをご紹介します。

まず結論としてトリアはvラインのみ脱毛ができます。色素沈着しているiラインと粘膜には使えません。

トリアでvio脱毛をする完了の目安は3か月~1年、照射レベルは3~5をおすすめします。

トリア最新・直営サイト限定カラー「グレー」

トリアは最大22j/㎝のハイパワーにより、頑固でしぶといvioも本格的なムダ毛ケアができます。

コツコツと継続的なケアで「ツルツルのvライン」「自己処理がラクになる」とうれしい変化を実感できるでしょう

筆者
筆者

家庭用脱毛器でレーザーを搭載しているのはトリアだけです。
剛毛vioもおうちでラクラク本格的なケアが叶いますよ。

本格派の人に選ばれてます

トリア公式サイト

あんしんの返金保証つき

トリアは大人気のため入荷待ちになることがあります。早めに在庫のチェックをしておきましょう▶トリア公式サイト

トリアvio脱毛!実際に使ってみた私の感想

トリア脱毛器を実際にvioに使ってみた私の感想をご紹介します。

  • トリアは照射面が直径1㎝と狭いため、ピンポイントで照射できる
  • コードレスでいつでも好きな場所で使えて便利
  • 照射ボタンを押さなくてもお肌に密着すれば自動で照射されてラク
  • 最大22jのハイパワーでしぶといvioも結果を早く期待できる

トリアは本格的なレーザー搭載と、狭い照射面が魅力の脱毛器です。

ピンポイントで狙い打ちをしたいvioにはまさにピッタリ。

vライン形を整えたい」「頑固なvラインをツルツルにしたい」といったこだわりのあるvio脱毛も、トリアを使えばプロ仕様のムダ毛ケアが叶うと実感しました。

あわせて読みたい≫トリアレーザー脱毛器を使った私の口コミ

ダイオードレーザーを自宅で使えるのはスゴイですよね。
おうち脱毛が初めての人でも、手軽に本格的なケアができますよ。

本格派の人に選ばれてます

トリア公式サイト

あんしんの返金保証つき

トリアvio脱毛のやり方【事前に知っておきたいこと】

トリアでvio脱毛をするときに、事前に知っておきたい内容をご紹介します。

1つずつ解説しますね。

トリアvio脱毛の完了の目安は3か月~1年

トリアでvio脱毛をする完了の目安は、3か月~1年です。

トリアは最大22jのハイパワーによりフラッシュ式に比べて早く結果を求められるのが魅力。

2週間に1回のケアをコツコツと続けることで、頑固でしぶといvioにもうれしい変化を実感できるでしょう。

vio脱毛の期間vio脱毛の感じ方
1~2か月あまり変化はない
生えるスピードが遅くなる
3~4か月生えるスピードが遅くなる
毛が柔らかくなる、自己処理がラクになる
5~6か月生えるスピードが遅くなる
毛が柔らかく、生えてこない部分が出てくる
6か月~1年人によってはツルツルを実感してくる
自己処理がほぼいらない
個人差があります・使用状況や毛質によって目安の時期は変わります。

口コミを見ると3か月くらいで「自己処理がラク」「毛が生えてこない」と感じる人が多いようですよ。

しかし効果の感じ方には個人差があります。

もともとの毛量や毛質、どこまでケアをするのかによっても期間が変わってくることを覚えていてくださいね。

トリアvio脱毛の経過は毛が柔らかくなったり毛量が減る

トリア脱毛器

トリアでvio脱毛をしていくと、毛が柔らかくなったり毛量が減ってきたと感じます。

経過としては、まず「毛の生えるスピードが遅くなった」と感じ、その後「毛が柔らかい」「毛が生えてこない部分が出てきた」と実感していくイメージです。

vio全体をハイジニーナにする必要がない人は、お好みの状態になったところで一旦ケアをストップするのがおすすめですよ。

脱毛サロンと違って、自分の思い通りの状態にできるのが魅力ですよね。

トリアvio脱毛のおすすめ照射レベルは3~5

トリアでvio脱毛をするときの、目安の照射レベルは3~5です。

トリアには5段階のレベルがありますが、頑固でしぶといvioにはできるだけ高いレベルの使用がおすすめ。

照射レベルお肌への刺激ムダ毛ケア効果
1~2ほぼ刺激はない効果はゆるやか
3~5刺激を感じやすい効果を実感しやすい
個人差があります

レベル1~2はお肌への刺激がほぼないのが特徴ですが、その分得られる効果はゆっくりです。

対してレベル3~5は人によってお肌への刺激を感じやすくなるものの、ムダ毛ケア効果も実感しやすくなります。

初回はレベル1から始めて、徐々にレベル3~5を目指していくといいですよ。
お肌の調子を見ながらステップアップしていきましょう。

トリアvio脱毛の使用頻度は2週間に1回

トリアの使用頻度は2週間に1回です。

vio脱毛においても、2週間に1回の間隔で使っていきましょう。

ケアしたい箇所に対して最初の3ヶ月程度は2週間に1回、それ以降は月1回くらいを目途にケアしてください。3ヶ月ほど経過するとお肌の変化を感じて頂けるかと存じます。

トリア公式サイト よくあるご質問より引用

2週間に1回のペースなら忙しい人でもスケジュールを組みやすいですよね。

ただし女性の場合は、月経中にはトリアの使用は避けておくのがベター。

お肌が敏感になりやすい時期は、肌トラブルを避けるためにムダ毛ケアをお休みするなど柔軟な対応をしましょう。

トリアvio脱毛はiライン色素と粘膜には使用できない

トリアはvioのvラインのみ対応していて、ioラインおよび色素沈着部位と粘膜には使用できません。

トリアのレーザーは黒いメラニン色素に反応するよう設計されています。

そのため色素沈着したiラインや粘膜に使用すると、肌トラブルがおきる可能性があるのです。

肌の色素が黒いところ、I,Oゾーンにはご使用いただけません。

トリア公式サイト よくあるご質問より引用

ホクロやシミ、色素沈着、粘膜は避けて使うようにしましょう。
トリアは照射面が狭いので小回りがよく利きますよ。

本格派の人に選ばれてます

トリア公式サイト

あんしんの返金保証つき

トリアは大人気のため入荷待ちになることがあります。早めに在庫のチェックをしておきましょう▶トリア公式サイト

トリアvio脱毛のやり方【実際の写真つきで徹底レポ】

トリアvio脱毛の使用手順
  • STEP1

    トリアでvio脱毛を始める前に、トリアを充電しておきましょう。使用の2時間以上前に充電をしておくのがベストです。充電残量はトリア本体上部のディスプレイに表示されます。

  • STEP2

    トリアでvio脱毛をする箇所をシェービングします。お肌にやさしい電気シェーバーを使って、剃り残しのないように処理をしましょう。

  • STEP3

    トリアでvio脱毛をする箇所を凍らせた保冷剤で冷やします。お肌を冷やすことで照射時の熱や痛みをゼロに近づけられます。麻酔クリームはトリア公式では推奨されていませんので注意をしてください。

  • STEP4

    トリア本体の上部にあるボタンを押して、照射レベルを設定します。1~5段階のレベルがあり、初回はレベル1からのスタートがおすすめです。レベルを設定したら、照射面をお肌に密着させて照射を開始しましょう。

手順を1つずつくわしく解説しますね。

やり方①vio脱毛をする前にトリアを充電しておく

トリアはバッテリー式です。vio脱毛をする2時間以上前に、充電をしておきましょう。

充電残量はトリア本体上部のディスプレイに表示がされます。

充電中は電池マークが点滅し、フル充電になると電池マークが点灯したままになります。

ケアの途中で「充電が切れた」とならないように、前日~当日には充電をしておくとあんしんですね。

やり方②トリアでvio脱毛する箇所をシェーバーで剃る

トリアでvio脱毛をする箇所を、電気シェーバーで剃っておきます。

目安として照射の前日~当日には剃っておき、皮膚から毛が出ていない状態がベストです。

毛が伸びすぎていたり、剃り残しがあるとレーザーが過度に反応して痛みにつながる恐れがあります。

カミソリはお肌に負担をかけてしまうので、おすすめではありません。

また、根毛から処理をしてしまう毛抜きや脱毛ワックスは、使用しないようにしましょう。

やり方③トリアでvio脱毛する箇所を保冷剤で冷やす

トリアでvio脱毛をする箇所を凍らせた保冷剤で冷やします。

キンキンに凍らせた保冷剤を2つほど用意しておき、お肌を10秒~20秒程度冷やしましょう。

お肌を冷やすことで照射時の熱や痛みをゼロに近づけられ、肌トラブルを防げます。

しっかり冷やすことで快適に照射ができますよ。
お肌が敏感な人は、20秒ほど丁寧に冷やしてくださいね。

トリアで冷却をするときは、凍らせた保冷剤や氷嚢を最有力候補にしてください。

一部のトリアユーザーの間では麻酔クリームを使用してる口コミがありますが、トリア公式では推奨されていません。

お手入れする箇所からレーザー照射の妨げとなるメイクアップ、ローション、クリームなどを落とします。

トリア パーソナルレーザー脱毛器4X 取扱説明書P16より引用

使用前・使用中・使用後に氷やタオルで冷やしながらお手入れを行ってください。

トリア パーソナルレーザー脱毛器4X 取扱説明書P20より一部引用

麻酔クリームは、トリアレーザー使用下での安全性は検証されていません。照射面に麻酔クリームが付着し、故障する恐れもあります。

また、トリア取扱説明書では「クリームなどはレーザー照射の妨げになる」との主旨の記載をしていますので、ムダ毛ケア効果に影響する可能性もあるのです。

麻酔クリームの使用はあくまでも自己責任。
まずは保冷剤や氷嚢でお肌を冷やすことをおすすめしますよ。

やり方④トリアの照射レベルを設定してvio脱毛をはじめる

トリア本体上部のディスプレイにある灰色のボタンを長押しすると電源が入ります。

再びボタンを短押しすると、レベルを1~5段階まで1つずつ変更できます。

初回はレベルを1に設定をして、お肌への刺激を確かめてみましょう。熱や痛みが大丈夫そうであれば、レベルを1つずつ上げてステップアップしていってください。

レベル設定は焦ることなく、お肌の調子を見ながら決めましょうね。
慣れてくるとレベル3~5まで使えるようになりますよ。

トリアの照射レベルについては『トリアは痛い?全身に使って検証してみた!』を参考にしてください。

トリアには照射ボタンはありません。レベルを設定後、照射面をお肌に密着させるだけで照射が自動でスタートします。

色素沈着したiラインや、粘膜を避けて照射をしていってくださいね。

vio脱毛の体勢は、M字開脚やあぐらなど自分がやりやすいポジションがおすすめです。
色々と試しながらやってみましょう。

本格派の人に選ばれてます

トリア公式サイト

あんしんの返金保証つき

トリアは大人気のため入荷待ちになることがあります。早めに在庫のチェックをしておきましょう▶トリア公式サイト

トリアvio脱毛のやり方で注意すること

トリアでvio脱毛をする上で、注意したい3つのことをご紹介します。

1つずつ解説しますね。

注意①トリアvio脱毛で麻酔クリームを使うのは自己責任

トリアのvio脱毛で麻酔クリームを使うのは自己責任になります。

麻酔クリームの使用はトリア公式では推奨されていませんのでご注意ください。

  • 麻酔クリーム使用下でのトリアレーザーの安全性は検証されていない
  • 麻酔クリームが照射面に付着して故障する恐れ
  • 麻酔クリームがレーザー照射の妨げになる恐れ
  • 麻酔クリームにより皮膚トラブルが起こる可能性

注意②トリアvio脱毛はiライン色素と粘膜には使用しない

トリアのvio脱毛では、色素沈着したiラインと粘膜には使用できません。

トリアで照射できる範囲は、粘膜以外のvラインのみです。お肌色は、ベージュ~ライトブラウンが対象となります。

黒に近いお肌色(ホクロ・シミ・色素沈着)では、レーザーが過度に反応して肌トラブルを起こす可能性がありますので注意をしましょう。

注意③トリアvio脱毛は白髪には効果を発揮できない

トリアは色素の薄い毛(白髪)には効果を発揮できません。

なぜならばトリアのレーザーは黒いメラニン色素に反応する仕組みだからです。

すでにある白髪には対応できませんので、ご注意ください。

商品仕様をくわしく見る▶トリア公式サイト

本格レーザーでツルツル爽快!トリアvio脱毛はこんな人におすすめ

トリア脱毛器

トリアのvio脱毛は次のような人におすすめです。

  • フラッシュ式では効果を実感できなかった人
  • ピンポイントで細かくムダ毛ケアをしたい人
  • vラインの形を整えたい人
  • 頑固でしぶといvioにも確かな結果を求めたい人
  • コンパクトで使いやすい脱毛器を選びたい人
  • 毛の不快感やコンプレックスを解消したい人
  • デリケートゾーンの臭いに悩んでいる人

トリアは最大22j/㎝の強力パワーにより、頑固なvioの毛質にも結果を求められます。

「フラッシュ式では実感できなかった」「剛毛にも早い結果を出したい」という人の悩みに、寄り添い支えとなるアイテムです。

トリアの直径1㎝の照射面も、vio脱毛にはプラスになります。

狭い範囲であるvioにもピンポイントで照射ができ、おうち脱毛ながらもプロ仕様の仕上がりを叶えられます。

「vラインの形を整えたい」「vラインをツルツルにしたい」と思い通りのケアが実現するでしょう。

高額な脱毛サロンに通う必要はもうありません。
トリアなら自宅で気兼ねなく本格的なムダ毛ケアができますよ。

トリア公式サイトでは、30日間返金保証がついています。

万が一「効果を感じない」「お肌に合わなかった」となっても返品ができるので、お金もムダになりません。

この機会にぜひチェックしてみてくださいね。

本格派の人に選ばれてます

トリア公式サイト

あんしんの返金保証つき

非正規店からの購入・中古品はメーカー保証および返金保証は対象外です。

トリアvio脱毛のやり方・iライン色素粘膜に使える?について、よくある質問と回答

Q:トリアのvio脱毛は男性もできますか?

A:トリアのvio脱毛は男性もできます。ただし照射できる部位はvラインのみです。

Q:トリアのvio脱毛で抜けないときの対処法は?

A:レベルを上げて照射をする、2週間に1回の頻度でコツコツと続けることがポイントです。

Q:トリアのvio脱毛でハイジニーナは目指せますか?

A:トリアのvio脱毛でvラインのみならハイジニーナを目指せます。毛量を減らす場合に比べ期間はかかりますが、コツコツと続けることでツルツルなvラインを実感できますよ。

Q:トリアのvio脱毛は永久脱毛ですか?

A:トリアでは根毛を破壊する永久脱毛はできません。トリア以外の家庭用脱毛器やフラッシュ式の脱毛サロンでも永久脱毛はできないのです。詳しくは『トリアで永久脱毛はできない?トリアの脱毛効果を徹底解説!』を参考にしてください。

Q:トリアの中古に保証はつきますか?

A:中古品のトリアには保証やアフターサポートはありません。トリア公式サイトで新品購入をおすすめします。詳しくは『トリア中古は保証なし!中古品を買うデメリット5選』を参考にしてください。

Q:トリアのvio脱毛はまた毛が生えてきますか?

A:トリアは毛が生えてくる時期と毛がポロポロと抜けてくる時期を繰り返しながらムダ毛ケアをしていきます。そのため使用期間中に「毛が生えてきた」と感じることがあります。そのほかにも、トリアは永久脱毛はできないため、また毛が生えてくる可能性があります。詳しくは『トリア脱毛はまた生えてくる?レベル5でも毛が抜けない?』を参考にしてください。

Q:トリアはiラインoラインに使えますか?

A:トリアはvラインのみ対応しています。iラインoラインを含めたvio全体はフラッシュ式のケノンがおすすめです。詳しくは『トリアとケノンどっちがいいか両方使って比べてみた』を参考にしてください。

商品仕様をくわしく見る▶トリア公式サイト

まとめ:トリアvio脱毛のやり方を徹底レポ| iライン色素と粘膜に使える?

以上ここまでトリアによるvio脱毛のやり方をご紹介しました。

トリアは最大22j/㎝の強力パワーにより、剛毛なvioにも結果を求められます。

直径1㎝の照射面で狭い範囲のvioにもピンポイントで照射ができ、プロ仕様の仕上がりになりますよ。

「デリケートゾーンのコンプレックスを解消したい」「ツルツルにしたい」「vラインの形を整えたい」という人は、ぜひ本格派のレーザー脱毛器トリアをチェックしてみてくださいね。

30日間返金保証つき▶トリア公式サイト

タイトルとURLをコピーしました