
vioをツルツルにしたいけどサロンへ行くのは恥ずかしい…
お家脱毛を始めようと思ってるけど、オーパスビューティーは効果があるのかな?
実は色素沈着もあるんだけど…

vioを人に見せるのは恥ずかしいよね!
オーパスビューティーなら気兼ねなくお手入れができるよ。
オーパスビューティー03パワープロはvioへ使える?効果はある?
⇒18.5ジュールのハイパワーと冷却機能でvioへのムダ毛ケア効果を期待できます。
口コミや詳しい使い方、注意点まで全て解説していきます。
あの人気商品オーパスビューティー03からついに新作が登場!
『オーパスビューティー03パワープロ』は旧型より20%パワーUP!
冷却機能もよりハイスペックになりました!
オーパスビューティー03パワープロはvioにも使えます!

2022年に発売された大人気オーパスビューティー03の最新バージョン『オーパスビューティー03パワープロ』は、
iラインoラインを含めたvioほぼすべてに使用できます!
vioへの照射 | |
オーパスビューティー03 | vラインのみ |
オーパスビューティー03 パワープロ | vio |
粘膜への照射はできません
オーパスビューティー03パワープロのvio効果とは?

オーパスビューティー03パワープロはvioのムダ毛ケアにどれくらいの効果があるのか気になりますよね?
オーパスビューティー03パワープロは3つのハイスペックな性能により、つるすべ肌を目指せます!
\3つのハイスペックな性能/
- 最新のTHR方式により剛毛vioも効果を期待
- 冷却機能により痛みを最大限に緩和
- 18.5ジュールのハイパワーにより約4週間~効果を実感

それぞれ詳しく解説していくよ♪
①最新のTHR方式により剛毛vioも効果を期待

出典:Opus Beauty 公式ストア
オーパスビューティー03パワープロの脱毛方式はTHRというサロンでも採用されている脱毛方式を搭載しています。

このTHR方式の最大の特徴は〝毛の太さに関係なくお肌内部の根毛までしっかりと光が届く〟こと!
\従来のIPLと最新のTHRとの違い/
THR | IPL | |
脱毛の仕組み | ・最新の蓄熱式脱毛 ・従来よりも波長の長い光を用いて、 毛包のバジル領域にダメージを与え働きを抑制 | ・メラニン色素(黒色)に反応する光を照射し、 根毛にダメージを与える |
メリット | ・毛の太さに関わらず光が届きやすい ・IPLより肌内部に光が届きやすい | ・太くて濃い毛によく反応する |
デメリット | ・永久脱毛ではない ・最新式のため搭載している家庭用脱毛器が少ない | ・永久脱毛ではない ・薄い毛(産毛)には不向き ・色素沈着したお肌では、 光が分散しやすく効果を得にくい |
特徴 | ・肌内部への光の到達点が広い ・幅広い成長期の毛のアプローチ | ・家庭用脱毛器ではメジャー ・毛量が多い部位は痛みを感じやすい |

出典:Opus Beauty 公式ストア
従来のIPLは肌表面に照射エネルギーがかかるため、肌内部に光が届きにくいとされてきました。
一方、オーパスビューティーが搭載しているTHR方式は、従来より長い波長の光により肌表面ではなくお肌内部のバジル領域に作用します。
そのため毛量が多いvioでもムダ毛ケアの効果を期待できるのです。

家庭用ではお手入れが難しいとされてきたvioも、オーパスビューティーならすべすべ肌を目指せそうだよ♪
②冷却機能により痛みを最大限に緩和

出典:Opus Beauty 公式ストア
オーパスビューティー03パワープロは瞬間冷却機能により、照射時の痛みを最大限に緩和します。
他の家庭用脱毛器では冷却機能がない製品も多く、毛量の多いvioでは痛みが強く出てしまうデメリットがありました。
しかしオーパスビューティー03パワープロは照射口そのものが瞬時に冷えるので、照射時の熱や痛みをほぼ感じません。(個人差があります)

vio脱毛は痛みとの戦い!みたいな面があるから、絶対に冷却機能があった方が良い!
オーパスビューティー03パワープロはvioにオススメと言えるよ♪
Q痛みはありませんか?
業務用と同じTHR方式を採用しており、肌表面ではなく肌の内部で熱が広がるため「低刺激」です。また照射⾯を直接冷やしながら照射をすることで、照射部位の熱さ・痛みを軽減。マックスパワーでも熱さをほとんど感じません。
出典:Opus Beauty 公式ストア
③ハイパワーにより約4週間~効果を感じる

出典:Opus Beauty 公式ストア
オーパスビューティー03パワープロの出力レベルはサロン級です。
公表されているデータによると、その出力は最大18.5ジュール。データを公表している他の家庭用脱毛器の中ではトップクラスの出力です。
また3つあるモードからハイパワーモードを選択すればvioにより効果的です。
\3つのモードとは/
- ジュニアモード:10歳~のお子様用
- パワーモード:濃い髭やvioにオススメ
- ノーマルモード:敏感な顔やその他の部位にオススメ

毛量の多いvioには高い出力がより効果的…
オーパスビューティー03パワープロは剛毛なvioのお手入れにピッタリだよ♪
1週間に1回のホームケア
最短4週間でサロン級の効果を実現※効果には個人差があります。
Opus Beauty 公式ストアより
オーパスビューティー03パワープロでvio脱毛!口コミは?

オーパスビューティー03パワープロをvioに使用した人の口コミをご紹介します。
良い口コミ
まずはオーパスビューティーを使用してポジティブに感じた口コミから見ていきましょう。

vioと口周りに1番効果を感じました。IPLだと効果を感じなかったのに、1回だけでも生えない箇所があります。

vioまわりはさすがに痛いだろうな…と思っていたけど、全然痛くなかったです。ioにもきちんと照射できました。

あまりに痛みがないなら効果があるのか心配なくらい…
\そのほかの口コミをまとめます/
- レベル2でvラインにやっても痛くなかった
- 2回目でvioの毛が柔らかくなってきた
- vラインが10回目で薄くなってきた
- レベル4までなら痛みを感じなかった
- 照射しても痛くなくひんやり冷たい
- サロンへ行くとvioは高いし、家でできるはとても良い
- まだ2回目だが太い毛が抜けてきた
ムダ毛の変化や冷却機能に対して好評価な口コミが多く見られました。

痛みがほぼないのは嬉しいね♪
これなら使い続けられそう!
悪い口コミ
続いてオーパスビューティーをvioに使用してイマイチに感じた口コミを見ていきましょう。

3回目、目立った変化はまだありません。

vioに当てても反応しない…照射されません。
\そのほかの口コミをまとめます/
- iラインに反応しない
- 色素沈着している部位は反応しない
- 本体が曲がっているのでvioに当てにくい
- vioの濃い部位には照射されない
口コミの中には「変化がない」「照射されない」という内容がありました。
効果に関しては個人差がありますので、まずは1か月~半年は続けてみてください。
サロンでも数十回は照射のために通いますから、最低でもそれと同様に期間を見ておくのがいいでしょう。
\合わせて読みたい/
照射されない時の対処法
「照射されない」という口コミは『スキンタッチセンサー』と『スキンカラーストッパー』が反応しているためと思われます。
\2つのセンサーについて/
- スキンタッチセンサー:お肌に密着していないと照射されない
- スキンカラーストッパー:色素沈着が濃いと照射されない
『スキンタッチセンサー』を回避するには、照射口をピッタリとお肌に密着させる必要があります。
特にiラインoラインはやりにくい部位ですので、まずはお肌に当てる練習から始めるのがいいですよ。
『スキンカラーストッパー』についてですが、色素沈着が濃すぎる部位は安全のため照射されません。

出典:Opus Beauty 公式ストア
「照射されないなら意味がない!」と思われるかもしれませんが、そもそも黒ずみ対応の家庭用脱毛器はあまりないと考えておいた方がいいです…。
どの製品にも安全装置として肌色識別センサーが備わっていたり、取扱い説明書の使用禁止事項に記載されているからです。

vioの色素沈着が濃すぎる人は、オーパスビューティー03パワープロはオススメしないよ。
色素沈着のあるvioをお手入れしたい人はケノンをオススメします。
ケノンには肌色センサーは搭載されていないので、「黒ずみにセンサーが反応して照射されない」ということは起きません。
詳しくはオーパスビューティーとケノンどっちがいい?をご覧ください。
オーパスビューティー03パワープロでvio脱毛する時のやり方

出典:Opus Beauty 公式ストア
vio脱毛の使用手順
オーパスビューティー03パワープロの使い方は以下の通りです。
- STEP1毛を剃る
脱毛部位の毛をあらかじめ剃っておきます。お肌に負担をかけないように電気シェーバーを使いましょう。
- STEP2電源を入れ照射モードとレベルを設定する
ディスプレイの各種ボタンをタッチして、脱毛の準備を整えましょう。お肌が敏感な人は『ノーマルモード』を、より効果を求めたい人は『パワーモード』がオススメです。
- STEP3照射スタート
モードとレベルが決まったら照射を始めます。冷却機能が備わっていますので、いちいち冷やす必要はありません。
- STEP4保湿をして終了
照射が終わったら保湿をしてお肌を休ませます。vラインはいつも使っている化粧水やボディクリームでいいですが、群れやすいioラインへは厚塗りしないように気を付けましょう。

使い方はとっても簡単♪
脱毛器が初めてでも心配いらないと思うよ。
vio脱毛の照射頻度
1週間~2週間に1回の照射がオススメです。
まずは週1回から始めて、毛に変化が見られてきたら徐々に使用頻度をあけていきましょう。
オーパスビューティー03パワープロでvio脱毛する時の注意点

\注意しよう/
- 剃毛はしっかりやる
- 粘膜は照射しない
- 痛いときは保冷剤で冷やす
- 連射モードはやめる

解説していくよ。
注意①照射前の剃毛はしっかりやる
オーパスビューティーを使う前には、剃り残しがないようにしっかり剃りましょう。
剃り残しがあると痛みを感じやすくなったり、肌トラブルにつながる恐れがあります。
\剃毛のポイント/
- vio用の電気シェーバーを使う
- 皮膚から毛が出ていない状態がベスト
電気シェーバーはvio専用がオススメです。
太くて毛量の多いvioでも、毛が引っかかることなくスムーズに剃れます。
粘膜付近のioラインでもお肌を傷つけることなくそれますので、初めて剃る人でも抵抗なく剃れるでしょう。

私のオススメはダントツでPanasonic!
注意②粘膜は照射しない
粘膜への照射は危険ですのでやめましょう。

特に女性の場合は、iラインがやりにくいと思います。
太ももの付け根から大陰唇までは照射できますが、小陰唇や膣付近への照射はできませんので注意が必要です。
\照射のポイント/
- 手で小陰唇と膣を隠して照射をする
- 下着をずらし、照射部位だけ出して照射する

照射の時は脚を大きく開いてM字開脚にするとやりやすいよ。
鏡を見ながら慎重に当てよう。
注意③痛いときは保冷剤で冷やす
オーパスビューティー03パワープロには瞬間冷却機能がありますが、全ての人の痛みを0にすることはできません。
特に毛量の多いvioにレベルマックスで照射をすると、多少の熱や痛みを感じると思います。
その時は無理をせずに、凍らせた保冷剤で冷やしましょう。
\自分で冷やす時のポイント/
- 照射直前に10秒ほど冷やす
- 照射直後にも10秒ほど冷やす

冷やす時間はあくまでも目安なので、お肌に合わせて調整してみてね♪
注意④連射モードはやめる
オーパスビューティー03パワープロには連射ができるオートモードがありますが、vioへの使用はオススメしません。
オートモードは腕や脚など広範囲には便利ですが、ioラインへは不向きです。
その理由は、範囲の狭いioラインへオートモードを使うと誤って粘膜にも照射されてしまうかもしれないからです。
またお肌にピッタリ密着していなければセンサーが反応し照射されませんから、1発ずつ正確に照射できる単発照射がオススメと言えます。


ディスプレイに〖♫〗が表示されているときはオートモードになっているよ。
オーパスビューティー03パワープロでvio脱毛、Q&A

オーパスビューティー03パワープロをvioに使用する前に知っておきたい情報をまとめました。
Q①vioにオススメのモードはどれ?
パワーモードをオススメします。
ただし使用される時はレベル1からスタートし、徐々にレベルを上げていきましょう。(MAXはレベル5)

お肌の状態に合わせて調整してね♪
Q②vioは永久脱毛できる?
オーパスビューティー03パワープロに限らず、どの家庭用脱毛器も永久脱毛はできません。
※医療機器として脱毛効果が認められた製品ではございません。また、家庭用光美容器は永久脱毛できるものではありません。
出典:Opus Beauty 公式ストア
オーパスビューティーは永久脱毛はできない!ムダ毛はどう変化する?
Q③vio脱毛にジェルは必要?
オーパスビューティー03パワープロの使用時にジェル等は必要ありません。
ジェルは不要です。お肌に何も塗られていない状態でご使用ください。
ご使用後の保湿ケアをお願いします。
出典:Opus Beauty 公式ストア
Q④vioの毛量を少し残す時のやり方は?
好みの毛量や毛の細さになるまで照射を続けます。「このくらいでいいな」となったら照射をストップすればOKです。
\照射の目安/
- 毛をツルツルにしたい部位⇒毎回照射
- 毛量を減らしたい部位⇒全照射を3回~5回、その後は変化に応じて調整
オーパスビューティー03パワープロでvio脱毛!メリット・デメリット

最後に、オーパスビューティーのメリット・デメリットをまとめました。
オーパスビューティーのメリット
粘膜へは照射できません。男性器への使用は控えるのをオススメします。

この機会にあなたもvioのお手入れを始めよう♪
オーパスビューティーのデメリット
照射されない時の対処法は前述しています。(☜クリックすると該当箇所に戻ります)
まとめ:オーパスビューティー03パワープロはvio脱毛にオススメです!
以上ここまでオーパスビューティー03パワープロのvio使用についてご紹介しました。
瞬間2.4℃の冷却機能とハイパワーにより、剛毛vioのムダ毛ケアもラクラクです。
1週間に1回のコツコツ使用で、デリケートゾーンの蒸れや不快感を解消!
あなたもこの機会にお手入れを始めてみませんか♪
オーパスビューティー旧型と最新モデル『03powerpro』は何が違う?
オーパスビューティーとケノンどっちがいい?マニアが13項目比較してみた