
ラヴィ脱毛器が気になるんだけど、使い方は簡単なのかな?
使用手順や効果的な使い方を教えて~!

ラヴィは使用者ファーストでとっても簡単に使えるよ♪
性能も高くて、しかもおしゃれ!満足度を感じながら自分磨きができるよ♡
ラヴィ(LAVIE)脱毛器の効果的な使い方は?
⇒ラヴィはカートリッジを替えることでムダ毛ケア・美顔ケアの両方ができる
✔ムダ毛ケアは10日~2週間に1回の頻度
✔美顔カートリッジは2日おき
✔最大レベル7を目指すとより効果的
\台数限定1万円OFFキャンペーン!美顔カートリッジプレゼント/
キャンペーン2022年8月31日まで
ラヴィ(LAVIE)脱毛器の使い方6STEP

出典:ラヴィ公式サイト
ラヴィ(LAVIE)脱毛器の使い方はかんたん6STEPです。
- STEP1あらかじめ毛を剃っておく
- STEP2ラヴィの電源を入れ照射レベルを選択
- STEP3照射直前に肌を冷却する
- STEP4肌にラヴィを当て照射
- STEP6チャージをして次の部位を照射
- STEP7照射が完了後、冷却と保湿をする

それぞれのSTEPを詳しく紹介するね♪
使い方①ラヴィ使用前に毛を剃っておく
ラヴィを照射する前に毛を剃っておきます。
どのくらい剃るのか?については、脱毛器によって「皮膚から毛が出てない状態」や「1㎜程度残す」と様々ですが、ラヴィの場合は1㎜程度残すのが正解です。
事前に照射箇所を自己処理してください。1mm程度残しておくとより効果的です。
LAVIE公式サイトより

1㎜残して剃るのは難しいから、前日の夜に剃っておけばいいと思うな♪
使い方②ラヴィの電源を入れ照射レベルを設定する
ラヴィの電源コードをコンセントに差したら、ディスプレイの左側にある赤いマークの電源ボタンを押して電源を入れます。

照射レベルは1~7まであり、レベルを上げれば上げるほど効果を実感しやすくなります。

照射レベルは+と-で簡単に調整できるよ。
ここでモードを紹介するね♪写真を見ながら一緒に確認しよう!
\ラヴィ(LAVIE)のモードを解説します/
- オートモード:お肌に当てるだけで自動照射に切り替わる
- モード切替(連射):1照射・2連続照射・3連続照射に切り替わる
- ミュートモード:動作音を小さくする
モード切替(連射)は1回で照射される光パワーを2回、もしくは3回に分けます。
光パワーを数回に分けるのでお肌へのダメージが抑えられるメリットがあります。
モード切替(連射)はお肌が敏感で優しく照射をしたい人にオススメの照射モードです。

ミュートモードはお子さんが寝た後の時間帯でも静かに照射できて便利だよ♪
自分磨きの時間を気兼ねなく楽しめるね♡
使い方③照射直前に肌を冷却する
ラヴィの照射直前は凍らせた保冷剤でお肌を冷やしておきましょう。
冷やす時間は数秒程度でOKです。
照射直前にお肌を冷やしておくことで、熱ダメージや照射の痛みを緩和できます。

ラヴィはサロンやクリニック脱毛に比べると痛みは少ない方だけど、痛みが心配な人はしっかり冷やしておくと安心だよ♪
使い方④肌にラヴィを当て照射する
ラヴィの照射口をお肌にピッタリと当てます。
お肌を感知すると「ピッ」と音が鳴りますので、その後照射をします。

出典:ラヴィ公式サイト
照射ボタンはハンディの黒い面にあります。長押しして照射をしましょう。

出典:ラヴィ公式サイト

慣れたらオートモードの自動照射が便利だよ♪
お肌に当てるだけだからテレビを見ながらでもできちゃう。
自分磨きの時間がもっと充実するね♡
使い方⑤チャージをして次の部位を照射する
照射後は自動でチャージがされます。
ディスプレイにチャージ中のマークが表示され、ひと目でチャージ完了が分かります。

出典:ラヴィ公式サイト

レベルによってチャージ時間は変わるんだけど、だいたい1秒~2秒って感じかな!
チャージ中に次の部位を冷やしておくと時短になってオススメだよ♪
使い方⑥照射完了後に冷却&保湿をする
ラヴィの照射が全て終わったら、冷却をして丁寧に保湿をしましょう。
基本的な使い方は一般的な脱毛器と同じです。
しかしラヴィはボタンが分かりやすく、ディスプレイにチャージ中が表示されるなど、機械が苦手な人でも簡単に使えるのが特徴です。

簡単に使えて、しかもおしゃれなデザインも気分を上げてくれるよね♪
スピーディーにムダ毛ケアをして今よりももっとキレイになっちゃお♡
\台数限定1万円OFFキャンペーン!美顔カートリッジプレゼント/
キャンペーン2022年8月31日まで
ラヴィ(LAVIE)脱毛器の使い方動画
ラヴィ公式より使い方動画が公開されていますので、ぜひ参考にしてみてください。

優雅にムダ毛ケアができそうだな~と思ったよ♪
ラヴィ(LAVIE)脱毛器を使う時の注意点

\使用前に確認しよう/
- 日焼けをしない
- 毛抜きやワックスを使わない
- ほくろやタトゥーには照射しない
- 初回は低レベルから始める
- 同じ箇所への照射は10日~2週間あける(美顔器は2日)

安全に使う為にも注意事項は守ろうね♪
ラヴィ(LAVIE)脱毛器を効率良く使うには?

ラヴィ脱毛器を効率的に使うには、注意事項を守り、推奨されている照射頻度でまずは3ヶ月使ってみることです。

正しく使うことが何より大切!
光脱毛は1回の使用では効果を得られません。繰り返し毛周期の成長期にアプローチをしてこそムダ毛ケアを実感しやすくなります。
10日~2週間に1回の頻度で2・3ヶ月続けたら、それ以降は3週間に1回の頻度で1年~2年ほど続けてみましょう。

脱毛完了までは光脱毛サロンと同様の期間をみておくといいよ♪
ツル肌を目指して自分磨きをはじめよう♡
\台数限定1万円OFFキャンペーン!美顔カートリッジプレゼント/
キャンペーン2022年8月31日まで
ラヴィ(LAVIE)脱毛器の使い方に関するQ&A

ラヴィ脱毛器を使う前に知っておきたい内容をまとめました。
ラヴィ(VALIE)はどんな肌でも使える?
ラヴィは肌の色が濃い(日焼け・色素沈着・濃いシミ・ほくろ)部位には照射できません。
使用できるお肌色については以下を参考にしてみてください。

出典:ラヴィ公式サイト

使用不可の部位に照射をすると、脱毛器の光が吸収されすぎてしまうよ。
強い痛みや毛穴の炎症、火傷につながるので注意してね!
ラヴィ(LAVIE)美顔カートリッジの使い方は?

出典:LAVIE公式サイト
美顔カートリッジも脱毛ケアと同様の使用手順です。
美顔カートリッジはムダ毛ケアとは光の波長が異なるので、2日間おきに使用できます。

ラヴィ本体の蓋は内側が鏡になっているから、そのまま鏡台のように使えるよ!
手軽にサロンの光フェイシャルがお家で体験できるなんて嬉しいね♪
習慣的に使ってもっとキレイを目指しちゃお♡
【シミ取りはできる?】ラヴィ(LAVIE)美顔器の効果をマニアが解説
ラヴィ(LAVIE)の使用頻度はどのくらい?
ラヴィの使用頻度は2週間に1回です。(毎日使っても効果は変わりません)
同じ部位へは10日~2週間あければ照射できます。自分のスケジュールを確認して、一定の期間を空けて照射できるように計画を立てましょう。
\例えばこんなイメージ/
ズボラさん:2週間に1回のペース
こまめに使いたいあなた:10日に1回のペース
集中ケアしたい部位がある人:10日に1回のペース

毛周期のサイクルが人によって違うから10日~2週間の頻度になっているよ。
自分のライフスタイルに合わせて照射頻度を決めてみよう♪
ラヴィ(LAVIE)はうぶ毛にも効果ある?
ラヴィ脱毛器はメラニン色素(黒い毛)に反応する仕組みのため、薄い毛(うぶ毛)への効果を感じるまで時間がかかると思われます。
早くムダ毛ケアの効果を得るには高い照射レベルで長期的に使用するのがオススメです。

これは他の脱毛器も同じだよ。
じっくりコツコツ使っていくのがポイント♪焦らず使っていこうね。
ラヴィ(LAVIE)はどの部位にも使える?
ラヴィは顔やvioを含めほぼ全身に使えます。(イラスト参照)

vioのように毛が太く、また色素沈着しやすい部位は光が分散されやすい傾向にあります。
サロンと同様に根気よく照射をしていきましょう。

冷やしながら高めの照射レベルを使うのがオススメだよ。
初回は低レベルで始めて徐々に上げていこう♪
ラヴィは以下の部位には照射できませんので注意しましょう。
- 目の周り、まぶた
- 乳首、乳輪
- 性器(ioラインの粘膜)
- 傷やあざがある部位
ラヴィ(LAVIE)は子どもでも使える?
ラヴィはお子様への使用は推奨していません。
その他にも高齢者、生理期間中および妊娠、授乳期間中の人の使用も推奨していません。
ラヴィ(LAVIE)は男性のヒゲにも使える?
ラヴィは男性も使用できます。ヒゲはもちろんのこと、胸や手足、vioなど全身に照射できます。
Qヒゲはどれくらいで効果がみえますか?
男性のヒゲは毛が太いので、他の部位より時間が掛かります。個人差はございますが約半年~1年前後で効果が期待できます。
LAVIE取扱説明書より

カップルで使ってもいいんじゃないかな♪
ラヴィ男性用HPもあるので見てみてね~!
\メンズはこちらをCheck/
ラヴィ(LAVIE)のカートリッジはどのくらい持つ?
カートリッジはレベル1の時で最大10万回、レベル7(レベル最大)の時でも5000回使用できます。
レベル7での全身脱毛がおよそ17回も使用できる計算です。

ひとつのカートリッジで全身脱毛が17回もできれば十分だよね♪
カートリッジは単品5,500円で購入できるからサロンやクリニックに通うより断然コスパがいい!家族でシェアしたい人にもオススメだよ♡
カートリッジの残量については、本体ディスプレイで確認ができます。
照射残数が100以下になると「S」マークが点滅し、さらに残数が減り寿命を迎えると「C」マークが表示されます。

出典:ラヴィ公式サイト

残数が分かれば「いつ使えなくなるんだろう」という不安も感じず使えるね♪
すごく便利な機能だし、使用者ファーストな製品だな~と思ったよ!
ラヴィ(LAVIE)の使い方で困った時はどうすればいい?
ラヴィの使い方や購入前の質問、購入後のアフターサポートはカスタマーサポートに連絡をしましょう。
\万全のアフターケア/
【LAVIEカスタマーサポート】
電話⇒0120-19-1991
受付時間⇒10:00~17:00(土日祝日を除く)
またラヴィ公式サイトからの購入者には2年間の保証期間がついています。「故障かな?」というときは無料で対応してもらえますので安心ですよ。
まとめ:ラヴィ(LAVIE)脱毛器の使い方はとっても簡単!
以上ここまでラヴィ脱毛器の使い方についてご紹介しました。
ラヴィは他の脱毛器に比べて、「ディスプレイ表示が分かりやすい」「おしゃれで使いやすい」など使用者が満足感を得ながら自分磨きができる製品です。
カートリッジ交換式で半永久的に使えますから対費用効果も良いですよ♪
今よりもっとキレイに‥
毛のコンプレックスを解消してツル肌を目指したい人は、ぜひ使ってみてくださいね♡
\台数限定1万円OFFキャンペーン!美顔カートリッジプレゼント/
キャンペーン期限:2022年8月31日
【口コミ】ラヴィ(LAVIE)脱毛器は効果がない?真相を徹底調査